葬儀費用・葬儀に関する知識

縁起でもありませんが葬儀について知っていますか?

葬儀一式って何のこと?

広告に葬儀一式○○万円と書いてあったとしても、請求金額はその3倍、4倍ということはよくあるケースです。
「葬儀一式○○万円」と聞くと、総額○○万円でお葬式をあげることができるのだと思います、私達は。
しかし葬儀一式という言葉には葬儀社と私達の間にはギャップがあり、そのギャップを利用して葬儀社は広告を出しているのです。
多くの場合、葬儀社の言う葬儀一式とは祭壇一式、お棺、人件費だけです。
お葬式ではこのほかに斎場、霊柩車や搬送車両、通夜の振る舞いや精進落とし、返礼などが必要です。
葬儀社ではこれらは「実費費用」と呼び、葬儀費用には含みません。
葬儀一式○○万円と広告に書かれていても、それだけでは葬式を行うことができず結果として広告の数倍の費用を支払うことになります。
葬儀社としても騙しているわけではなく、もちろん詐欺でもありません。
確かに実費費用だけを請求しているのです。
どうして合計金額をはじめから広告で示さないのかというと、実費費用の部分は葬儀の規模、斎場の大きさや参列者の数などによって変わるからです。
葬儀社の中には実費費用が別途必要になることも明記しない広告を出すところもありますが、通常は小さい字ですが実費費用が必要であることも明記してあります。
電話などで葬儀社に葬儀費用を聞く場合は、「実費を含めた葬儀費用の上限の見積もりをお願いします」と必ず実費費用について言及しましょう。
ちなみに総葬儀費用は葬儀費用、実費費用、お布施の3つを合わせたものを指します。
実費費用について覚えておきましょう。

リンク

トップページに戻る